みなさま、こんにちは。
『信州/諏訪 霧ケ峰高原 別荘地 ビバルデの丘』
スタッフブログへお立ち寄りいただきまして
ありがとうございます。
令和 7年 5月13日(火)
ビバルデの丘
今朝8:15の気温は12.2℃
お昼12:00の気温は19.7℃ 湿度27%
天候は晴れです。
中川屋です。
北杜市にあるサントリー白州工場
南アルプス天然水の工場見学にいってきました。

数十年まえに堆積された雨水が花崗岩で美味しい水になり、出荷される様子までを紹介しています。

工場内の敷地はとても広く、エントランスから見学ブースまでバスで移動します。


森の中の雰囲気が感じられる素敵な工場。
この地を訪れる野鳥たちも紹介されています。



↑↑↑ガイドさんに連れられて見学ブースに入ります。
お子様たちも多く見受けられます。

↑↑↑ペットボトルに詰められた美味しい水。
実はここまでにも雨水が美味しい水になるまで、南アルプスの山々の地形が一役買ってる仕組みがプロジェクションマッピングで紹介されていました。
カメラNGでしたので、こちらに写真を掲載できないのが残念です。


最後にお水とジュースをお土産にいただきました。
サントリー白州工場さん、ありがとうございました!!
見学には予約が必要となりますので、こちらHPをご参照ください。
サントリー天然水 南アルプス白州工場(山梨県北杜市)|工場見学