虫発見!

みなさま、こんにちは。くらちゃです。

『信州/諏訪 霧ケ峰高原 別荘地 ビバルデの丘』
スタッフブログへお立ち寄りいただきまして
ありがとうございます。

令和 7年 7月7日(月)
ビバルデの丘今朝8:40の気温は22.8℃ 湿度は65%
天気は晴れです。風がないからか、じわっと暑い(;^_^A
今日は七夕です。夜は天気が良いといいですが。

徒然なるままに・・・今回は「虫発見」です。

ここビバルデの丘は森林、緑地がありますので、
当然、虫とは無縁ではありません。

個人的にそんなに虫は好きではありませんが、
あちらこちらに見かけます。

ふと、窓を見たら・・・

ミノムシが引っ付いていました。
まあまあ、このくらいなら可愛いもんです。

ふと、管理棟の木が枯れっぽいなーと見たら・・・

イモムシがいました。(見つけられますか?)
これが枯れた原因か?と思いましたが、
擬態が素晴らしかったので、そのまま放置です。
まあまあ、このくらいは許しましょう。

ふと、帰り際に道横を見たら・・・

・・・これはダメだわ。
一本は食いつぶされてしまってます。

急いで消毒!
周りも被害拡大しないように出来る限り予防を行いました。

木に被害が大きい場合はどうしたって駆除しないと
手に負えなくなってしまいます。

そんな被害を敷地内で発見したら是非ご一報ください。
m(__)m