ひよってるやついる?

みなさま、こんにちは。くらちゃです。

『信州/諏訪 霧ケ峰高原 別荘地 ビバルデの丘』
スタッフブログへお立ち寄りいただきまして
ありがとうございます。

令和 6年 1月19日(金)
ビバルデの丘今朝8:20の気温は0.6℃ 湿度は60%
天気は晴れているとは思いますが、霧がすごい。
霧ケ峰って感じです。

徒然なるままに・・・今回は「日和」について

今年の冬はほとんど雪が降らず、日によっては暖かく、
「春も近いのでは?」と思ってしまう一月です(;^ω^)

では冬の暖かい日をなんて言うのか?
11月くらいだと「小春日和」と言いますが、
がっつり冬の時期の暖かい日はなんていうのだろう?

調べてみたら・・・・
「冬日和(ふゆびより)」
というらしい。

最近は「冬日和」が続いております。(^-^)

霧ケ峰
別荘地

そうなると「日和」とは何か・・・

話は変わりますが、最近子供が漫画の「東京リベンジャーズ」を大人買いしまして、
そこで出てくる有名なセリフ、

「日和(ひよ)ってる奴いる? いねえよなぁ!!?」

っていうのを思い出しました。
同じ意味なのか???

というわけで調べてみると・・・

1 空模様。 天気。「— をうかがう」
2 晴れたよい天気。 晴天。なにかをするのにちょうどよい天気。「小春—」「行楽—」
3 物事の成り行き。 雲行き。 形勢。「— を見る」

「冬日和」なんかは1,2に当たるのかもしれません。
では「日和ってる奴」はどうかと言うと、3がそれに当たりそうです。

詳しく調べてみると・・・
「状況をよく観察して物事を決めること」
「自分の立場をすぐに決めずに、物事の優勢な方につくこと」という意味になりました。

そんな「日和見」「日和見する」から、「ひよる」という言葉ができて、
「怖気づく」「ビビる」という意味で若者言語として使われているようです。

というわけで、「怖気づく」という意味ではなく、
「晴天を楽しむ」という意味で

「ひよってる♪」今日この頃です。