• 今日のビバルデ
  • 2015.12.23

今年も残りわずか

今年も残りわずかとなりました。年賀状を出さなければという切羽詰まる時期でもあります。 この冬は暖冬の予報ですが、ここ霧ヶ峰も雪はほとんどありません。寒さを待つ人たちにとっては、やきもきの毎日かと思いま […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.12.18

今朝の眺望

寒くなると眺望が期待できます。今朝思い切って早起きしてビバルデの丘に来ました。 午前6時の気温は マイナス8度、前日の雪が少しありましたが、そこに待っていてくれた景色は、寒さを忘れさせてくれました。 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.12.3

身近な山にも冬の使者

陽気の急変でビバルデの丘も初雪に見舞われました。その後は降りませんが、ここから近い蓼科山や八ヶ岳の峰も雪化粧した様子がわかります。 ビーナスラインの雪は消えましたが、隣接のスキー場のゲレンデにはスノー […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.11.26

初雪!!

今日、ビバルデの丘に初雪が降りました。いよいよ、本格的に冬の到来ですね。 市内は、まだまだ雪は降っておりませんが、ここビバルデの丘周辺では白銀の世界です。   ー 販売管理センター前にて、雪かき ー […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.11.25

ぐっと冷え込みました

比較的あたたかな日が続きましたが、今日はぐっと冷え込み、別荘地も予報通り午後から雨、深い霧に包まれてきました。 雪に備えてスタッドレスタイヤに履き替える時期となりました。写真は現在のビバルデの丘付近の […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.11.12

紅葉の後に見られるもの

里山の紅葉はまさに最盛期、風にあおられ落ち葉が道路をうずめます。 別荘地の紅葉は終盤、カラマツもほとんど葉を落としました。今目立つのは実物です。  沢山はありませんが、風情があります。 ー オニツルウ […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.11.5

穏やかな晩秋の日となりました。

3日まで、ビバルデの丘で初めての試みのイベントが行われました。お陰様で、参加者の皆様にご好評をいただきました。来年も楽しく続けていきたいと思います。 ご出席された皆様にお礼申し上げます。 今日は、雲一 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.11.2

秋のイベント開催しております。

この度、「ビバルデの丘」にて、秋のイベントを11/3(火)まで開催しております。初めての試みでしたが別荘のオーナーさんや関係者、お客様にお声掛けし、 11/1(日)限定のバーベキューでは、好天に恵まれ […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.10.23

カラマツの「黄葉」が見ごろ

紅葉前線がこのところの上天気で進み、ビバルデの丘で一番多いカラマツが、例年より1週間ほど早めに見ごろを迎えました。 少しの風でもカラマツの細い葉が舞い落ちます。お散歩には帽子が便利です。 今月中は見事 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2015.10.16

広葉樹の紅葉見ごろ

急激な冷え込みが続いた為、木々の紅葉が進んできました。同じ樹種でも色づきの速さが違うので変化の比較も楽しめます。 ビバルデの丘にはカラマツのほかにミズナラ、クリ、モミジなど広葉樹が多くこれらが一気に見 […]