新入りと勇退

みなさま、こんにちは。くらちゃです。

『信州/諏訪 霧ケ峰高原 別荘地 ビバルデの丘』
スタッフブログへお立ち寄りいただきまして
ありがとうございます。

令和 7年 11月23日(日)
ビバルデの丘今朝8:30の気温は2.7℃ 湿度は48%
天気は晴れです。
世間は勤労感謝の日ですが、働いております(;^_^A

徒然なるままに・・・今回は「新入と勇退」

最近、外作業をしておりますと

「何か大きい音がする」

「乗っている乗り物は何?」

と言った質問を多く受けます。
気になった方も多いかも知れません。

ビバルデの丘の敷地内も整備するところが増えまして、
この時期の落ち葉はなかなか背負いのブロアーだけでは対処しきれません。

そこで今秋に登場したのが「ターボブロア」

ターボブロア
P525DX
ターボブロア
P525DX

通称「ターボくん」です♪

ちょっと型は違いますが、ゴルフ場でよく使っていたものです。
乗用しながら風を出していきます。

細かな作業にはむいていませんが、道を綺麗にするなど
大雑把な作業にはとても便利で速い。
落ち葉なんか一日もたてば、また落ちていますからね。
苦労して吹いても、なかなか整備が追いつかない現状でしたが、
「ターボくん」のおかげで、なるべく落ち葉のない状態を保っています。

まだ、作業中を見たことがない人は動画を上げておきますので見てみてください。

高評価、チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
ちなみにYouTubeチャンネル登録数も3000に到達しそうです。

さて、来るものがあれば去るものもあります。
ずっと活躍していた「まきわりかあさん」がこのたび、勇退されました。

薪割り機

もう年々、あちこち故障となり、引き取っていただきました。
薪に関しては仕入先も多数ありますし、割る木もないですし。
特に新しく買う予定はありません。

というわけで、整備エリアの拡大やトラブル時でも人員を確保できるように
機械を導入し、駆使する今日この頃です。