• 今日のビバルデ
  • 2017.02.12

冬のお仕事 除雪の様子

ビバルデの丘敷地内の舗装道路は、我々スタッフが除雪作業にあたります。 1回に降る雪の量は、数センチから20センチ弱くらいになります。 積もったばかりの新雪に動物たちの足跡を発見すると、その動物の姿を […]

  • 今日のビバルデ
  • 2017.01.27

御神渡りは出来るか

今年は諏訪湖に「御神渡り」(おみわたり)が出来るかと話題になっています。 諏訪湖が全面結氷し膨張と収縮を繰り返しながら、割れてせり上がる現象で、 出来る方角から「諏訪大社(上社)の男神が、女神の(下社 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2017.01.24

白樺湖の今

一年で最も寒いと言われる大寒、その通りの寒さになっています。 今朝9時の現地は、マイナス9度で、昼間でもマイナスを記録しています。 寒さの中、白樺湖を訪れてきました。 湖面は氷り雪で覆われていました。 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2017.01.11

まとまった雪が降りました

晴れの日が続いていた空模様でしたが8日の午後から雪降りとなり、各地で開催された消防団の出初式は雪降るなかで行われました。 諏訪市街地で15センチ、ビバルデの丘は20センチのまとまった雪となりました。ビ […]

  • 今日のビバルデ
  • 2017.01.7

初詣

今年は穏やかなお天気に恵まれ、神社は初詣の人で混雑しておりました。 来る年も平穏を願い、健康であることを祈る人々も多かったのではないでしょうか。 人出が落ち着きを取り戻した、5日に 諏訪大社 上社 に […]

  • 今日のビバルデ
  • 2017.01.1

新年あけましておめでとうございます

新年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。ここビバルデの丘は快晴に恵まれ自然の静寂のなか、穏やかな時が流れております。 今年も別荘地内より、初日の出の撮影を致しました。予想していたより寒くはなく、日の […]

  • 今日のビバルデ
  • 2016.12.30

今年も静かに暮れます

今年は、七年目毎に行われる諏訪大社の御柱祭で明け、祭りは小宮に引き継がれ、各所にて秋まで繰り広げられました。 一方で全国的には地震や台風、長雨などが相次ぎ、自然災害の多い年でした。幸いにもここビバルデ […]

  • 今日のビバルデ
  • 2016.12.23

霧ヶ峰スキー場 オープンしました

昨夜の大雨で心配されましたが、本日霧ヶ峰スキー場がオープンしました。 コースにはまだまだ雪が十分ではありませんが、お子様・お孫様といっしょに楽しむには問題なさそうですね。 オープン日の今日は、お客様感 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2016.12.20

寒い日でも外出を

今年もついに10日余りとなり、クリスマスや正月、その前に年賀状と何かと気忙しい時期となりました。 今週は雪が舞う程度ですが、寒さも徐々にやってきています。けれど寒くても外に出ると思わずうれしい気分にな […]

  • 今日のビバルデ
  • 2016.12.10

車山高原スキー場 本日オープン

ビバルデの丘から、車で約15分にある車山高原スキー場が、本日オープンしました。 一部のコース限定ではありますが、雪の感触を確かめながらひと足先にスキー・スノーボードやソリで楽しむお客様達に出会えました […]